靴下編みの必須アイテム「ソックブロッカー」♪
靴下編みの仕上がりを良くするためには欠かせないアイテムですね。
最初の頃は自作で良いかな?と思い、「ソックブロッカー」 を2種類ほど手作りしてみました。
本日は、自作のソックブロッカーをご紹介させていただきます。
こんな方におすすめ
- 手作りのソックブロッカーを作りたい
- 手作りのソックブロッカーと既製品のソックブロッカーと迷っている
クリックできる目次
自作したソックブロッカー2種類をご紹介
自作のソックブロッカー1作目
靴下編みを始めた当初に作ったのが、ハンガーでした自作ソックブロカーです。
一番初めに「試作」したのがこちらです。
ワイヤーにはハンガーを代用しました。
ソックブロッカーの型紙で調べるとフリーの型紙が掲載されていたので、
けいとやさんの型紙を使用させていただきました。
ハンガーが所々浮いたりしているため、
これでは安定したブロッキングができないだろうと思い
結局こちらは使いませんでした。
ハンガーも自宅にあってもう使わないようなものを選んだのがいけなかったのでしょう。
自作ソックブロッカー 2作目
次に作ったのが下記となります。
1作目のハンガーが硬すぎたので、ちょっと柔らかめのハンガーにしてみましたところ、
今度は柔らかすぎてしまいました。
さらに、ハンガーに窪みのあるタイプだったので、
実際靴下を履かせた場合もくぼみの部分で支障が出てしまいました。
ハンガーを使う場合は、強度がしっかりあるタイプの方が良さそうです。
もしくは、もっとしっかりとしたワイヤーで作れば上手くいったかもしれません。
私の場合、ワイヤーのハンドメイド作品を作ったことが1.2回しかなかったため、
ワイヤーの取り扱いが下手というのもあります。
また、左右で二つ同じものを作る、というのはとても難しかったです。
ですが、それなりにブロッキングはできました。
初心者の靴下編みで、そんなに完璧なものではなかったため、
ブロッカーも初心者ということでちょうど良かったとしておきます😅
ソックブロッカーを自作した今後の展開
安定性と機能性を求めた選択
2回にわたり自作したソックブロッカーを使ってみましたが、
均等にブロッキングができないと感じたため、
結果として、より安定性と機能性をもとめて「ソックブロッカー」を購入するという結果に至りました。
インスタ映えを狙う?
さらに、靴下編みの皆さんはとても素敵なソックブロッカー を使用してインスタに投稿されていますね。
せっかくオパール毛糸などの素敵な毛糸で靴下を編んだのに、ソックブロッカーの出来栄えによっては
残念な結果になってしまうかなと感じました。
そこで、より見栄えよく写真を撮るには、やはり既製品の方がよいかなと感じたのが私の結論です。
機能面だけを重視するのなら自作のソックブロッカー でもなんら問題ないですし、
自作のソックブロッカーは味があってよいとも感じますのですがね(ˊᴗˋ˶))
まとめ
ということで、2種類のソックブロッカー を自作した結果、
より完成度の高い仕上がりと、写真撮影も加味して
ソックブロッカー を購入することになりました。
ソックブロッカー もたくさんありますので、色々探しました。
そしてお気に入りのソックブロッカー を見つけたのです!
その詳細は、下記の記事にまとめてありますので、参考になれば幸いです。
▶︎▶︎購入したお気に入りのソックブロッカーについての記事
-
愛用中のソックブロッカー【自作したものと購入したもの】
続きを見る
▶︎▶︎靴下の仕上がり、ブロッキング:水通しの方法、(ソックブロッカーを用いる)についての記事
-
手編み靴下の水通し(ブロッキング)方法の詳細をまとめました
続きを見る
▶︎▶︎靴下編みの本の記事
-
初心者さんにおすすめ♪手編み靴下の編み方本 【厳選7冊:ブックレビューあり】
続きを見る