かぎ針編み 靴下編み 健康生活

足袋ソックスを編んだ思い出② かぎ針編み編 〜初心者さんにおすすめの足袋ソックス〜

前回、棒針編みの足袋ソックスを編みました。

本日は、かぎ針編みで編んだ足袋ソックスについて記述していきます。

足袋の健康効果などについて確認されたい場合は、前回の記事をご確認いただけますと幸いです。

足袋ソックス
足袋ソックスを編んだ思い出①棒針編み 〜足袋の健康効果&手編み足袋の履き心地の良さ〜

続きを見る

 

かぎ針編みで編んだ手編み足袋ソックスを編んだ過程

棒針編みの足袋ソックスを前回記事にし、もう一足自分用を編もうと思ったのですが、

棒針編みの方で数回編み直したことで少し疲れてしまい、気分を変えようとかぎ針編みに変更した次第です。

 

かぎ針編みで編んだ手編みの足袋ソックス

つま先から編む足袋ソックス編み始め

まずは小さいパーツを作ってつま先から編んでいきます。

足袋ソックスのつま先

 

足袋ソックスのかかと

次の難関のかかとはこんな感じです。

足袋ソックスのかかと

 

かぎ針編みで編むつま先からの足袋ソックス完成

かぎ針編みで編んだ足袋ソックスの完成はこちら。

かぎ針編みの足袋ソックス

 

棒針編みの足袋ソックスと同じで、足首より上が独立する感じです。

かぎ針編みの足袋ソックス

では実際に履いてみます〜。

 

つま先から編む足袋ソックス着用画像

着用足首部分

かぎ針編みの足袋ソックス

足袋ソックスのかかと部分、足首部分はこのような感じです。

足首の履き口部分は、引き上げ編みを使っています。

 

足袋ソックスのその気になるフィット感

かぎ針編みの足袋ソックス

棒針編みとはまた異なるフィット感で、長編みの編み目が足底から感じ、程よい刺激となって心地よさを感じました。

 

かぎ針編みの足袋ソックスの編み方のポイント

足袋ソックスのつま先

かぎ針編みの足袋ソックスの場合、つま先から編んでいきました。

母趾の部分を編み、第2足趾〜第5足趾までをそれぞれに編んで、

足袋ソックスのつま先

 

その後くっつけながら、足首方向に編んでいきました。

かぎ針編みの足袋ソックス

 

このくっつける部分がポイントで、表から見ても綺麗に綴じ合わすことができるよう工夫しました。

 

足袋ソックスのかかと

上下になるかかとパーツを編んで、パックリ開いている部分を綴じ合わせていきました。

足袋ソックスのかかと

 

かかと部分もかぎ針編みの引き返し編みをしながら編んでいくといつの間にかかかとになっていました。

かかとの横から見たアップ写真はこちら。

かぎ針編みの足袋ソックス

 

アイロンがけで仕上げをしていない段階なので、少し斜めになってしまっていますが、

両サイドで減目していきかかと部分を作っていく工程を踏みました。

 

かぎ針編みの足袋ソックス

 

初心者向けのかぎ針編み足袋ソックス

足袋ソックスを編んだ所要時間

棒針編みの足袋ソックスと比較して、こちらは仕上がるまでが大変スピーディーに編むことができました。

1足1時間かかるか、かからないかで両足分で2ー3時間あれば編むことができちゃいます。

最初のつま先のつなぎ合わせる部分と、かかとの減目引き返しなどがスムーズにできれば、もう完成はすぐそこでした。

 

足袋ソックスの編み図と編み方が初心者にとってやさしい

こちらのかぎ針編みの編み方は、長編みのみなので、とてもシンプルで編みやすい編み図でしたので、初めての手編み足袋編みにも良さそうです。

棒針編みの足袋ソックスは、メリヤスはぎや減目など、少しかぎ針編みよりも工程が難しい部分がある点も、かぎ針編みの足袋ソックスの方が、手軽にとりかかりやすい理由かなと思いました。

 

 

かぎ針編みで編んだ手編みの足袋の使用糸と針と編み図と本

使用糸

ハマナカ毛糸 コロポックル 2玉

このコロポックル は、中細毛糸で毛羽立ちなどはなくソックスにはぴったりとされています。

カラフルで色々な色があり、選ぶのがとても楽しそうなので、子供達の笑顔もみられそうで

その日が来るのが楽しみです。

そのほかにも、オパール毛糸で編んでも可愛いですね。

 

       

 

 

使用針

かぎ針 4/0号ー5/0号

こちらもCHECK

かぎ針の各メーカーの比較レビュー
かぎ針各メーカーの比較&レビュー【クロバー 、チューリップ、ハマナカ 、近畿、海外、ダイソー】

続きを見る

 

使用編み図(編み方本)

使用した編み図はこちらです。色々なかぎ針編みの靴下が掲載されているので1冊あるととても重宝するなと思います。

私の場合はKindleです。

 

こちらもCHECK

編み物本の管理におすすめの電子書籍【Kindle ・honto ・BookLive! ・楽天Kobo】

続きを見る

 

仕上げに使用したもの

仕上げには、アイロンとアイロンマットでスチームを欠けて落ち着かせました。

 

>>>愛用のアイロンやアイロンマットなどは下記に詳細を記載しています。

ニット用アイロン
編み物教室の先生お墨付き「ニット専用アイロン」購入しました 〜仕上げに便利なアイロン台・アイロン収納バッグ♪〜

続きを見る

 

まとめ

今回、棒針編みの足袋ソックスに続いてかぎ針編みの足袋ソックスを編んでみて、

かぎ針編みの足袋ソックスの手軽さを感じました。

初心者の方などは、かぎ針編みの方が簡単に編めるかなと思います。

健康に良い足袋ですので、編みたい方から是非編んでみてくださいね。

足にぐっと力が入って気持ち良く、かつ、親指が自由にうごかせて履いていてとてもリラックス効果があります♪

特に手編みなので愛着もわいて、プレゼントにも喜ばれると思います。

年齢問わずの万能アイテムとなりそうです。

 

さてさて、棒針編みの足袋ソックスに続いて、かぎ針編みの足袋ソックスもとても楽しく編むことができました。

今度は、どんな足袋をあもうかなぁってワクワクできて、
これが今を編むことなんだと、感じました。

そして編んだものの感想などをいただけることは、
今後の活動の励みにもなってとても嬉しいことですね。

こちらのブログを通して、作品をみていただける皆様、本当にありがとうございます。

いつも感謝しています。

 

この度も最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

 

編むのが苦手な方は、まずは履いてみる体験もありですね♪

彩(いろどり) レディース 足袋ソックス かかと付き 

 

こちらもCHECK

足袋ソックス
足袋ソックスを編んだ思い出①棒針編み 〜足袋の健康効果&手編み足袋の履き心地の良さ〜

続きを見る

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 opal オパール毛糸

こちらもCHECK

編み物本の管理におすすめの電子書籍【Kindle ・honto ・BookLive! ・楽天Kobo】

続きを見る

 

ニット用アイロン
編み物教室の先生お墨付き「ニット専用アイロン」購入しました 〜仕上げに便利なアイロン台・アイロン収納バッグ♪〜

続きを見る

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ    PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村








-かぎ針編み, 靴下編み, 健康生活
-, , , ,

© 2025 comomoの編み綴り