こんにちは。師走真っ只中ですね。
先日出来上がった、シンプルなベストの毛糸が
1玉半余ったのと、ほかにも暗めの色を😅いただいていたので、
それらを活用してベストとお揃いのアイテムもプレゼントしようと思い挑戦したのが
「イギリスゴム編み」です。
ちょうど持っていた本に、イギリスゴム編みの編み方が紹介されていたこともあり
上記の毛糸2色を使って「イギリスゴム編みのマフラー」に挑戦してみることにしました。
ブログの後半では、お得なブリオッシュ編み 本&毛糸のキット情報も記載しておりますので
是非最後までご覧いただけると嬉しいです♪
クリックできる目次
イギリスゴム編みとは
イギリスゴム編みとは日本の引き上げ編みのこと?
1年ほど前くらいからこの言葉を時々聞いていましたが、
普通のゴム編みと何が異なるのかな?とずっと疑問に思っていました。
そして、今回実際編んでみて
以前挑戦したことのある「引き上げ編み」の応用のようなものだと
自分なりに解釈することができました。
フランス語はかっこいい
ブリオッシュ編みとも言われるイギリスゴム編み。
その響きからして何だか洗練されていてかっこいいですよね。
何となくその名称の素敵な響きに惹かれて挑戦したくなる、不思議な言葉のパワーがあると感じます。
ブリオッシュ編みとはフランス語。Large knotted
1目ゴム編みの表目の列を両面引き上げ編みして編み進める編み地のこと
フランス語でブリオッシュ編み。
2配色で編むことで、表目の列が浮き上がってみえるユニークな編み方。
文献によっては、「両面引き上げのイギリスゴム編み」のことと書かれているものもありました。
日本語→フランス語になるだけで、大分印象がカッコよくなるものです。
1、輪編みの編み方
2、往復編みの編み方
1、1色づかい
2、2色づかい
など、ここでは詳細は省きますが、
色々な編み方のパターンがあることがわかりました。
でも実際使う基本的な編み方はそんなに多くなくて、覚えてしまえばシンプルだなと感じました。
私の練習中のブリオッシュ編み
何事も経験ということで、練習していたブリオッシュ編みの記録です。
最初糸を変えたり、表と裏とで編み方を変えたりと四苦八苦していたので、
編み目がまだ安定していないですね。
編み方は理解しましたが、編み目まで気が回せるよう
また間違えなく編めるよう、まだまだ練習が必要です。
ブリオッシュ編み自体の「掛け目と引き上げ」のリズムや、
引き上げた目を一気に編む作業なんかは何とも楽しいので、今後にリベンジすることにしました。
とりあえず余った毛糸では、簡単なニット帽子にしておこうと思います。
イギリスゴム編み(ブリオッシュ編み)を編むために参考にした本
今回、過去の毛糸だまをパラパラみていて参考にした本は下記となります。
毛糸だまバックナンバーに掲載されているブリオッシュ編み
下記の毛糸だまは、初歩的なブリオッシュ編みの編み方が掲載されていました。
バックナンバーなので、アマゾンだと入手することができます。
裏も楽しい手編みのマフラー:嶋田俊之
こちらにも参考になる作品がありました。
流石の嶋田先生ワールドは完成度が高くて逸脱です。
ここ数年でじわじわ人気上昇中のイギリスゴム編み、
イギリスゴム編みの専門著書も増えてきましたね。
もうすでに有名な「ナンシー・マーチャントさんのブリオッシュ編みの本」
そして最近発売された「ベルンドケストラーさんのブリオッシュ編み(イギリスゴム編み)」の本。
どちらも分厚くて、読み応えがありそうです。
早速、上記の2冊を手にしてみました。
イギリスゴム編み(ブリオッシュ編み)におすすめな2冊の専門本
ナンシー・マーチャントのブリオッシュ編み
裏も面も不思議な模様が楽しい、色とりどりのスヌード
ナンシーさんは、ブリオッシュ編みの第一人者で
クイーンオブブリオッシュ(ブリオッシュ編みの女王)の異名も持つほどのブリオッシュの達人。
その方の本だけあって、「ナンシーマーチャントのブリオッシュ編み」は本の内容は大変濃いものでした。
英語版を日本語訳にした説明が主に掲載されています。
イギリスゴム編みを極めたい方には、ぴったりだと感じます。
ベルンド・ケストラーのいちばんわかりやすいブリオッシュ編み
ベルンドケストラーさんのこちらの本は、
色々な色合わせのブリオッシュ編みの編み地が見本として掲載されており、
2色の配色に悩み場合でも、今すぐ使えそうな実用的な内容になっていました。
一つ一つの工程が細かくとにかく手元写真が大きくて多いため、
私のようなイギリスゴム編み初心者にとっては「一番わかりやすい」かなと感じました。
さらにアマゾンであればkindle版(電子書籍)で購入も可能です。
>>>>電子書籍の詳細は下記記事に詳細を記載しております。
-
編み物本の管理におすすめの電子書籍【Kindle ・honto ・BookLive! ・楽天Kobo】
続きを見る
「ベルンド・ケストラーのいちばんわかりやすいブリオッシュ編み」の編み物キット
そしてケストラー 先生のブリオッシュ編みのキットが販売になりました。
本当素敵な毛糸とが一緒になっている編み物キットがあります。
1、ストライプスヌードのブリオッシュ編みキット
2、フレアケープのブリオッシュ編みキット
ストライプスヌードが編めるキット
🔻ベルンド・ケストラーのいちばんわかりやすいブリオッシュ編み 本&毛糸
ストライプスヌードのキット A〜Eまで種類も豊富です。
|
フレアケープが編めるキット
🔻ベルンド・ケストラーのいちばんわかりやすいブリオッシュ編み 本&毛糸キット
おしゃれなフレアーケープ
|
どちらも、ケストラー 先生のサイン入りの本になるとのことです。
ケストラー先生ファンにはポイント高いキットですね。
毛糸ショップのYANAGIYAさんでは、
ケストラー先生の特集も組まれているので、みているだけで楽しくなります♪
ケストラー先生デザインのこのヤーンボール もとっても可愛いです。
ブリオッシュ編みで編むニット帽のキット
そのほかにもアイクラフトさんの、イギリスゴム編みで編むニット帽子のキットは
折り返しの部分をおったりおらなかったり、リバーシブルで楽しめるキットです。
ブリオッシュ編みのアームウォーマー
こちらは毛糸のプロショップポプラさんのキットで、アームウォーマーが編めます。
イギリスゴム編み(ブリオッシュ編み)マスターへの道
今回、2色の糸を使って往復編みでイギリスゴム編みのマフラーに挑戦しましたが、
イギリスゴム編みが初めての🔰の場合は、一方方向の輪編みの方が簡単だと感じました。
上記のおすすめ編み物本の中でも、
ケストラー先生のベルンド・ケストラーのいちばんわかりやすいブリオッシュ編み を教本とし
輪編みのスヌードやネックウォーマーから挑戦することで
イギリスゴム編み(ブリオッシュ編み)マスターへの道へと近づけそうです。
そしていつか、ブリオッシュ編みのお品もプレゼントできるよう、
何事も練習あるのみで腕を上げたいと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
Enjoy! knitting life♪
▲ケストラー先生のサイン入り本▲
>>>>毛糸・手芸・コットン 柳屋さん
>>>>amazonでKindle Unlimitedでブリオッシュ編み