編み物資格 棒針編み入門科 編み物

ヴォーグ 棒針編み講師認定通信講座「入門科」③ 2回目提出課題と添削結果 〜ハンドウォーマーを編みました 

ヴォーグ学園 交差編みの課題作品

 

本日は、ヴォーグ学園の棒針編み講師認定講座「入門科」の

第2回目の提出課題とその添削結果についてまとめていきます。

第1回目の前回は、透かし編みの基本をマスターしました。

今回は、どのような課題だったのか、編み地や作品などの学習記録になります。

 

>>>これまでの提出課題については「棒針編み入門科一覧」よりご覧いただけます。

 

第2回目の提出課題の詳細

ポイント

代表的な編み地、交差模様にチャレンジ

課題制作

  • 編み地2点
  • 作品1点(交差模様またはノット編みの模様で編む作品)

 

学習テーマ

  • 交差模様
  • ノット編み

 

ヴォーグ学園「棒針編み入門科」第2回目提出作品の詳細

提出編み地① 交差編み

交差模様のスワッチ

交差模様のスワッチ

 

使用糸:セリア 羊ちゃんナチュラル

使用棒針:シンフォニーウッド 5号針

 

提出編み地②  ノット編み

ちょっと歪んでいます汗

ノット編みの編み地

ノット編みの編み地

 

使用糸:セリア 羊ちゃんナチュラル

使用棒針:シンフォニーウッド 5号針

 

提出課題作品:交差模様のハンドウォーマー

ヴォーグ学園 交差編みの課題作品

この作品の選定理由

交差模様の横編みのケープ、交差模様のハンドウォーマー、ノット編みのクッション

この中から私が選んだのは、交差模様のハンドウォーマーです。

 

<選択理由>

・実用性があると感じたこと

・アラン模様が好きなこと

・親指の穴の開け方を学びたいと思ったこと

 

交差模様のハンドウォーマー 完成

交差模様のハンドウォーマーの完成写真です。

ハンドウォーマーの表面

交差模様のアームウォーマー

交差模様のハンドウォーマー 表面

 

ハンドウォーマーの裏面

交差模様のアームウォーマー

交差模様のハンドウォーマー 裏面

 

使用糸:パンドラハウス ウルグアイウール

使用棒針:シンフォニーウッド 5号針

 

親指の穴の作り方がポイントでした。

 

第2回目の提出課題からの感想・学び

感想・学び

・交差編みの模様がどのように構成されているのかを深く学習することができた。

・親指の部分の作り方も、大変勉強になった。

・今回試しに、左手はマジックループであみ、右手は5本針で編むという作業をしたところ、やはり出来上がりに左右差ができた。

想定はしていたが、同じ編み方・編み針で編んだほうが安定する。

・ノット編みは初めて挑戦。とてもかわいい編み方だと知ることができた。

 

添削結果と添削講師からのコメント

・編み地:縄編み模様、ダイヤ柄とも記号図通りに正確に編めています。

交差編みは表目の流れが綺麗で良いです。作り目伏せ止めも指定通りにできています。

アイロン仕上げも立体感を失わないようにできていて良いです。

・2種類のノット編みともに、正しい操作で編めています。

節がよく揃っており3回のノットは、巻き加減が均一にできていて良いです。

作り目、伏せ止め、アイロン仕上げも良好です。

 

・作品:交差模様が正確に編めています。立体感、存在感もあり綺麗です。

鹿の子編み、2目ゴム編みも綺麗に編めています。

手首の拾い目も正しく綺麗にできています。親指の穴の開け方も良くできています。

・同じ号数でも5本針とマジックループとでは、針の角度の違いが影響してゲージが変わってしまうことがあります。

やはり同じ道具で編むのが無難でしょう。

 

作品としてはとてもよくまとまっていて、非常に印象の良い出来上がりになっています。

努力の後がよくみて取れます。この姿勢で続けていきましょう。

 

>>>アイロン仕上げに使用したアイロンの詳細はこちらにまとめてあります。

ニット用アイロン
編み物教室の先生お墨付き「ニット専用アイロン」購入しました 〜仕上げに便利なアイロン台・アイロン収納バッグ♪〜

続きを見る

 

先生からのコメントを受けて

先生からのコメントが大変嬉しくてモチベーションにつながっています。

「努力の跡がみられる」と、1回目の編み地などの状況からも判断していただけていることに感激しました。

細部までしっかり確認してくださり、冷静に的確に判断してくださっているというのが大変よくわかります。

他にも編み物教室を抱えておられるご多忙な先生方ですのに、

本当にとてもありがたいです。

 

提出から返却までの期間

発送方法

今回はレターパックライト360円で提出しました。

 

返却までの期間

約20日間

添削いただいた先生:棒針編み入門科1回目と同様の先生

 

まとめ

 

今回で第2回目も無事に通りました。

編み直してこれで良いかなと何回も見直して提出をし、

待機している期間も含めるとここまででもとても長いのですが、

文字にするとあっという間に終わっていきます。

 

これまで通学というよりも、単発で色々な講習に参加してきました。

今までの独学の成果はあるのか、そんな自分試しのような感じの受講となっています。

 

次回は、折り返し地点の第3回目の提出課題のまとめとなります。

最後まで読みいただきまして、ありがとうございました。

 

棒針編み入門科一覧

 

編み物資格一覧

 

 

簡単に編めるハンドウォーマー(アームウォーマー:モグラグラブ)

もぐらグラブ 編み方 オパール毛糸
オパール毛糸でもぐらグラブを編みました 【編み物中も手首を保温】

続きを見る

 

ニット用アイロン
編み物教室の先生お墨付き「ニット専用アイロン」購入しました 〜仕上げに便利なアイロン台・アイロン収納バッグ♪〜

続きを見る

 




参加しています。応援ポチ↓っとしていただけたら嬉しいです☺️
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村へ♪










-編み物資格, 棒針編み入門科, 編み物
-, , , , ,

© 2024 comomoの編み綴り