今日は編み物入門編のなかでも、簡単でやさしいゆび編みについてまとめてみました。
特にシュシュは毛糸の量も少なくて、しかも可愛いので、子供さんから大人の方までおすすめです。
後半では、私が実際に使っている本も紹介していますので、良かったら参考にしてみてくださいね。
クリックできる目次
指編みの特徴
指編みの特徴
- 指編みは、初心者さんにとって挑戦しやすい内容です。
- 編み目が大きくなるので、細かいものを編みたいという方は、かぎ針や棒針を使った方がより密度の高いものを編むことができます。
- ゆび編みは、基本的には、かぎ針編み、棒針編み、アフガン編みの編み方を手で表現していきます。
- 針を持つことの難しい高齢者や手指に障害のある方、そしてお子さんなどにも、最適な編み方になります。
初心者さんでも編める簡単な指編み作品
ゆび編みのシュシュ
ゆび編みのシュシュ
上記のシュシュは、京都のアヴリルさんの糸で作成しました。
色々な糸の中から、自分で好きな色を選択してオリジナルのシュシュにしました。
ボリュームもあって、手首につけているだけで華やかな気持ちになれます。
変わり糸がとっても可愛いです♪
そのほかに編めるもの
- ゆび編みネックレス
- ゆび編みマフラー
- ゆび編みネックウォーマー
- ゆび編みベスト
- ゆび編みブレスレット
などなど、色々ありますね。
基本はかぎ針や棒針編みと同じ手つきをします。
子供さんは、頭がやわらかくてのみこみが早いので、すぐに覚えちゃうと思います。
ゆび編みにおすすめの本
だれでもかんたんゆび編み こどもからシニアまで
こちらは太い毛糸を使って編んでいる作品が多いので、
取り掛かりやすいと思います。
私も実際にアイテムが増えたらまたブログに書きたいと思います。
ゆび編みニットで作るかわいい猫グッズ
猫ちゃん好きの方におすすめのゆび編みの本です。
愛猫の首輪など、自分で編んだものを身につけてもらうのはとても嬉しいですね。
まとめ
ゆび編みは、道具を使わずに編めるので、こどもから高齢者の方までおすすめです。
とくに、太い毛糸を使うので、あっという間に編めてしまうのが特徴です。
高齢者施設、保育施設、また、障がいのある方々にも取り組めると思います。
是非、ゆび編みで豊かな生活を送ってくださいね。
わからないことがあれば気軽にご質問ください。
そのほかの編み物に興味のある方は、
カテゴリー別にまとめてありますのでご確認いただけたらと思います。
わからないことがあればコメントいただけたらと思います。
個別でのオンラインレッスンも可能です♪
かぎ針編みで編むシュシュの編み方はこちらをチェック♪
-
かぎ針編みのシュシュを編んだ記録。編み物が編めない日にしたいこと。【編み方動画あり】
続きを見る
お読みいただきありがとうございました。