ボランティア 編み物活動 編み物と動物たち

「編み物で野鳥を救おう」参加体験① 〜手編みの鳥の巣を編み、小さなヒナの命を救う〜

かぎ針編みで編んだ鳥の巣

 

編み物のチャリティー企画に参加した記録をまとめています。

今回は、数年前に参加した「編み物で野鳥を救おう」というプロジェクトをご紹介いたします。

「編み物で野鳥を救おう」とは、野鳥のヒナたちを救うために手編みの「鳥の巣」を編むというチャリティー活動です。

その詳細についてまとめていきます。

 

こんな方におすすめ

  • 編み物で社会貢献活動がしたい
  • 編み物を何かに役立てたい
  • 家に眠っている毛糸を消費したい
  • 自分にできることは何か探したい

 

こちらの記事には続編があります。詳細は記事の最後をご確認くださいね)

 

 

「編み物で野鳥を救おう」プロジェクト

編み物のチャリティー活動参加中

これまでには、ボランティアニットビッグニット プロジェクトといった

編み物でのチャリティ活動に参加させていただき、編み物活動の記事として残しています。

 

そのような中、今回の「編み物で野鳥を救おう」という活動に参加したことで、

また一つ視野が広がり、編み物の可能性を感じることができました。

 

「編み物で野鳥を救おう」の発起人について

私が今回参加した「編み物で野鳥を救おう」というプロジェクトの発起人は

早水さんという男性ニッターの方です。

 

「ハヤミズリング」でも有名な方で、SNS(特にTwitter界)

知らない方はいないんじゃないかという方です。

 

「編み物で野鳥を救おう」公式サイト

早水さんが作られた「編み物で野鳥を救おう」の公式サイトは下記となります。

 

▶︎編み物で野鳥を救おう公式サイト

▶︎ツイッター

 

「編み物で野鳥を救おう」活動の内容

元々は、アメリカの野生動物保護団体による活動です。

「親鳥から離れてしまって自力で生きていくとのできない雛たちを保護し、

その後施設内で育て、野鳥たちが再度野生にもどれるまでサポートをする」という活動内容です。

 

このアメリカの活動に日本からも参加できるように、前述のニッター早水さんが取り組まれました。

素晴らしい行動力だと思います。

実際に現地(アメリカ)まででかけておられ、公式サイトでは

その時の活動写真なども拝見することができます。

 

編み物で野鳥を救おうプロジェクト

 

出典:公式サイト編み物で野鳥を救おう公式サイトよりお借りしました。

 

「編み物で野鳥を救おう」活動は、ホビー賞で大賞を獲得

そして素晴らしいことに、

ホビーショーという手芸の祭典でもグランプリを受賞されました。

 

 

さらにさらに、編み物愛好家の愛読書「毛糸だま秋号」にも掲載されました。

 

 

自分も少なからずともこの活動に一緒に参加させていただいているので、

このような結果はとても嬉しかったです。

 

「編み物で野鳥を救おう」ワークショップ活動も拡大

関東では、編み物愛好家のみなさんが集まってみんなで野鳥のための巣を編むという

「みんなで鳥の巣を編む会」といった活動も広がっています。

 

2020年からは感染症の関係でワークショップは自粛されておられますが、

機会があれば私も参加して、皆さんと一緒に編んでみたいなと夢見ています。

 

「編み物で野鳥を救おう」プロジェクトに参加したきっかけ

自然のある場所

私は元来、緑や自然豊かな場所が好きです。

祖父は自然歩道のボランティア活動のようなことををしていたこともあって

幼い頃は一緒に自然歩道を歩いたりしていました。

「自然保護」自体にも興味がありました。

 

自然の心地よさ

山登りをすると自然の中でリフレッシュでき、心身ともに生き返るようにとても心地よくなります。

野生の鳥たちの鳴き声、澄み渡る空の青さ、太陽の光、

頬に感じる風の香り、川のせせらぎ、緑の葉っぱが織りなす音。

 

そんな自然との触れ合いのなかで、鳥たちは大切な存在です。

 

保護された鳥のヒナたちの巣を編む、

素晴らしい取り組みだとすぐに名乗りを上げました。

 

「編み物で野鳥を救おう」私の編んだ鳥の巣

かぎ針で編んだ鳥の巣

早速、かぎ針編みで4つの鳥の巣を編んで参加させていただきました。

家で眠っている毛糸たちを使うので、自分の毛糸の消費にもなります。

 

かぎ針編みで編んだ鳥の巣

 

「手編みの鳥の巣」使用毛糸と使用編み針

使用した毛糸と編み針は下記となります。

 

使用毛糸:並太毛糸 2.3本引き揃え

使用編み針:かぎ針8/0号針

※手編みの鳥の巣の編み図については、後述しています。

 

「手編みの鳥の巣」の発送

手編みで編んだ鳥の巣をひとつずつ小さくして、レターパックに入れて

早水さんの指定されている「編み物で野鳥を救おう」受け取り先まで発送しました。

 

編み物で野鳥を救おうで編んだ野鳥の巣

 

 

たくさんの鳥の巣の集合写真

早水さんの運営サイトには、編み物愛好家のみなさんが編んだ鳥の巣がたくさんアップされています。

私の鳥の巣も、その中に含まれていて嬉しく拝見させていただきました。

 

皆さんの「野鳥のヒナたちを救いたい」という想いが、鳥の巣になって届く。

段ボールや送り封筒の山をみせていただき、

ただただ温かい気持ちに触れることができます。

 

みんなの想いはこうして、日本から旅立っていく。

その橋渡し役をされている早水さん、ありがとうございます。

 

「編み物で野鳥を救おう」プロジェクトの参加方法

「編み物で野鳥を救おう」参加条件

参加方法は誰でも参加可能となっています。

編み物ができる方ならきっと興味のある方も多いかと思います。

鳥の巣を編み針で編んで、早水さんのところへ送付するのみです。

 

「編み物で野鳥を救おう」鳥の巣の編み方と編み図

「編み物で野鳥を救おう」の手編みの鳥の巣の編み図について

鳥の巣の編み図(編み方)も指定のものがあります。

下記の編み針でその編み図に沿って編むのみです。

編み図の詳細は、編み物で野鳥を救おう公式サイトへアクセスくださいね。

 

手編みの鳥の巣の編み図

私は早速2種類の鳥の巣の編み図を、公式サイトよりダウンロードさせていただきました。

アメリカ版の編み方を日本の編み図にしてくださったものです。

 

棒針編みもかぎ針編みもありますので、どちらでも好みの編み地で編むことができます。

 

手編みの鳥の巣の編み図

 

基本的に、かぎ針は細編み、

棒針編みはメリヤス編みができれば編むことができます。

 

・かぎ針

・棒針

 

初心者でも「鳥の巣」って編める?

「鳥の巣」が初心者の方におすすめな点

編み物をされたことがない方でも比較的編みやすいと思われます。

・細編みという簡単な編み方で編む

・かぎ針の中でも太い針8/0号を使用する

 

細編みというのは、かぎ針の中でも一番基本となる編み方です。

ただ、細編みのことを知れば知るほど、

実はとてもコツがいる編み方だったりもするなと個人的には感じます。

基礎の編み方なので、初心者さんも細編みマスターのためにチャレンジされても良いかもしれないですね。

 

初心者さんが「鳥の巣」を編むに当たって注意が必要な点

注意が必要なのは、手を痛めないようにする必要があるということです。

この鳥の巣をゆるく編んでしまうと、

鳥のヒナの足が日かかってしまうなどしてトラブルを起こしてしまうようです。

そのため、レシピにも「キツく編む」のがポイントとの記載があります。

 

キツく編みすぎるともしかしたら手が痛くなったり

手を痛めてしまう原因となってしまいます。

はじめて編む時は誰かに教えてもらう、そばでみていただくなどされた方がよいかもしれないですね。

 

決してしてはいけないことは、「テーピングやサポーターをしてまで編まない」ということです。

たまには休みが必要ですし、のんびり過ごす自分時間の確保も大切ですね。

 

まとめ

編み物で野鳥を救おう 編んだ鳥の巣

 

この「編み物で野鳥を救おう」プロジェクトに参加することで、

自分の中の編み物の可能性が広がりました。

 

人よりもちょっと得意な編み物が社会貢献につながり、

今回のような小さな命を救うことの手助けができる

何かの役に立っていると思わせてくれます。

 

編み物は知れば知るほど、奥深いと感じます。

 

そんなふうに編み物のことについて考えていると、

こんなに素敵な編み物に出会わせてくれた祖母に

心から感謝の気持ちが湧き上がってきます。

 

毎回毎回、思うのです。

おばぁちゃん、ありがとうと。

 

私は今もこんなふうに編み物を楽しんでいます。

これからも、自分にできる編み物を私なりに模索しながら継続していこうと思っています。

 

お読みいただきましてありがとうございました。

 

▶︎▶︎▶︎こちらの記事の続編(その後の手編みの巣について)は、下記リンクよりご覧いただけます。

編み物で野鳥を救おうに参加(続編)
「編み物で野鳥を救おう」 参加体験② その後の手編みの鳥の巣 【編み物ボランティア】

続きを見る

 

<かぎ針編みをしてみたい方への案内記事>

編み物初心者でもできる作品 かぎ針編みコースター
かぎ針編み初心者さんにおすすめの作品と本など【小物からショールまで】

続きを見る

 

<自分にあったかぎ針をお探しのへの記事>

 

かぎ針の各メーカーの比較レビュー
かぎ針各メーカーの比較&レビュー【クロバー 、チューリップ、ハマナカ 、近畿、海外、ダイソー】

続きを見る

 

 




参加しています。応援ポチ↓っとしていただけたら嬉しいです☺️
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村へ♪










-ボランティア, 編み物活動, 編み物と動物たち
-, ,

© 2024 comomoの編み綴り